〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-13-5 テラス新城1F
JR南武線 武蔵新城駅南口 徒歩3分 駐車場・駐輪場あり

                           定休日:祝日

お気軽にお問合せくださいませ  
044-863-3500

手の痺れ、首の痛み…頚椎ヘルニアの早期改善なら

武蔵新城駅すぐ
当日予約・平日22時まで受付中

ぎっくり腰への施術の様子

武蔵新城駅徒歩3分|平日22時まで・土日営業|予約優先・当日予約可

本日予約可!まずはお気軽にお問い合わせ下さい

そのしびれ、頚椎椎間板ヘルニアかも

頚椎椎間板ヘルニアは、「少し首がだるい」「手がしびれる気がする」といった軽い違和感から始まることが多い症状です。
しかし、そのまま放っておくと、振り向くたびに首に痛みが走る・手や腕のしびれが強くなる・細かい作業がしづらくなるなど、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。

「まだそこまでではないから…」と様子を見ている間に、神経の圧迫が進行し、改善までに時間がかかってしまうケースも少なくありません。

よこお整骨院では、痛みやしびれを和らげるだけでなく、再発や悪化を防ぐためのサポートにも力を入れています。

「このしびれ、もしかしてヘルニアかも…」と少しでも不安を感じている方は、早めにご相談ください。

武蔵新城の整骨院が解説
頚椎椎間板へルニアとは?

頚椎椎間板ヘルニアとは、首の骨(頚椎)の間にある椎間板が飛び出し、神経を圧迫することで起こる、首や腕の痛み・しびれを伴う症状です。

「ヘルニア=すぐ手術」と思われがちですが、実際は神経の圧迫レベルや身体の状態によって、症状や対応は大きく異なります。
たとえば、加齢や姿勢不良による椎間板の変性、頚椎のゆがみ、首まわりの筋肉の硬さなどが神経に影響を与え、症状を引き起こす原因になります。

症状としては、首や肩の痛み、手や腕のしびれ・力の入りにくさ、後頭部の重だるさなどが多く、うつむき姿勢や長時間のデスクワークなどで悪化しやすいのが特徴です。

放っておくと慢性化したり、回復に時間がかかるケースもあるため、早めの対処と原因へのアプローチがとても重要です。

こんな症状の方はすぐに
武蔵新城のよこお整骨院ご相談を!

  • 肩から首にかけて痛みや違和感がある
  • 手や指にピリピリとしたしびれを感じる
  • 腕に力が入りにくく、物を落としやすい
  • 振り向く、上を向く動作で首に痛みが出る
  • 長時間のスマホ・パソコン作業で首がつらくなる
  • 首を動かすと肩や背中まで痛みが広がる
  • 朝起きた時首や肩がこわばって動かしづらい
  • 武蔵新城周辺で近くの整骨院を探している

頚椎椎間板ヘルニアは、一度症状が出ると、首の痛みや腕・手のしびれを繰り返しやすい体の状態になってしまうことも少なくありません。
よこお整骨院では、その場しのぎの痛み対処ではなく、再発や慢性化のリスクを抑えることも視野に入れた施術とサポートを行っています。

「武蔵新城 首のヘルニア」「頚椎ヘルニア 整骨院」などで検索されている方にも、多くご来院いただいています。

よこお整骨院の頚椎ヘルニア改善法

頚椎椎間板ヘルニアは、神経が関係するデリケートな症状のため、強いマッサージや無理な矯正は、かえって症状を悪化させてしまうこともあります。
大切なのは、神経に負担をかけず、痛みやしびれをやわらげる正しいアプローチを選ぶことです。

よこお整骨院では、一人ひとりの状態や症状の原因に合わせた施術に加え、首の使い方や姿勢のクセを整えるサポートも行っています。
単に痛みをやわらげるだけでなく、再発予防や悪化の防止を見据えたケアを大切にしています。

「今すぐこの首のしびれをなんとかしたい」
「もう二度とあの痛みを繰り返したくない」
そんな方に選ばれている整骨院です。

武蔵新城で
頚椎ヘルニア改善で選ばれる3つの理由

痛みの原因にピンポイントでアプローチ

  • 神経検査で腰痛や痛みの原因を見える化
  • ハイボルトなどの電気施術で、痛みの根本に届く

忙しい人のための通いやすさ

  • 平日22時まで・土日15時まで受付
  • ​当日予約OK/駐車場代も当院が負担

豊富な経験で安心できる施術

  • のべ50,000件以上の施術実績
  • 院長が一貫して担当し、状態に合わせた丁寧な施術
他整骨院サービスとの比較表
  よこお整骨院 一般的な整骨院
アプローチ方法 神経検査で“本当の原因”を特定し、電気治療で深部へアプローチ 痛い部位をマッサージや骨盤矯正などで対応
治療の目的 「痛みを取る」+「生涯健康」のサポート

一時的な痛みの緩和 / 姿勢改善などが中心

対象 働く人歓迎(スーツのままOK) 幅広い層、特に女性や主婦層が多め
営業時間 平日22時まで・土日も営業 平日18時まで・土曜午前のみなどが多い
待ち時間 予約優先制でスムーズに対応 混雑・待ち時間が発生する場合も
通いやすさ 回数券あり・明朗会計・通いやすさ重視 都度払い or 高額な自由診療が多い
ゴール 生涯健康を目指す“長く使える体づくり” 再発予防 or 一時的な改善がゴールになりがち

通いやすさ・施術方法・目的のすべてで、
他の整骨院とは違うアプローチを行っています。
頚椎ヘルニアに対する考え方も、当院ならではの特徴があります。

整形外科との違いは?

整形外科では、レントゲンやMRIなどの画像検査をもとに診断が行われ、主に痛み止めの処方や湿布、リハビリ、症状によっては手術の提案がなされることもあります。
ただし、画像に異常が見つかったとしても、それが本当に今の痛みやしびれの原因かどうかまでは詳しく説明されないことも多く、結果的に「しばらく薬で様子を見ましょう」となるケースも少なくありません。

頚椎椎間板ヘルニアの症状は、画像に写らない神経の圧迫状態や筋肉の緊張、姿勢や身体の使い方などが複雑に関係していることもあります。
そのため、「画像上は異常なし」と言われても、症状が改善しない…というケースも珍しくありません。

よこお整骨院では、神経・筋肉・関節の状態を手技や動作確認を通して丁寧に評価し、「なぜ今、痛みやしびれが出ているのか」を分かりやすくご説明した上で、ひとり一人に合った施術を行います。

薬に頼らない保存的なアプローチを基本とし、将来的な再発予防や生活の質の向上を見据えたサポートも大切にしています。
「手術は避けたい」「薬でごまかしたくない」という方にこそ、一度ご相談いただきたい整骨院です。

電話で相談

045-863-3500

初回の流れ

お問合せ

問い合わせをする女性

まずはLINEやお電話でお問い合わせください。当日のご予約も歓迎です。

来院

検査の様子

問診を行い、痛みやお身体についての悩みを伺います。

検査・施術

施術の様子

お身体の状態を検査で見える化。一人ひとりに合った施術を行います。

施術計画

検査の様子

お仕事や生活リズムに合わせ、無理の無い施術計画をご提案します。

※初回所要時間は45分〜60分程度となります

お電話でのお問合せはこちら

045-863-3500

アクセス・受付時間

〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城3-13-5 テラス新城1F
JR南武線 武蔵新城駅 南口徒歩3分
駐車場・駐輪スペースあり

よくあるご質問

病院と整骨院どちらに行けばいいですか?

まずは状態を確認し、必要であれば医療機関の受診もご案内します。

強いしびれや脱力感がある場合は、まず病院での精密検査(MRIなど)をおすすめします。画像での異常がない、または「経過観察」と言われた方には、整骨院での施術が効果的なケースも多いです。よこお整骨院では、現在の状態を詳しく確認し、最適な対応を一緒に考えます。

どのくらいの頻度で通えばいいですか?

初期は週2~3回、改善後は週1回が目安です。

神経症状が出ている場合、初期は間隔を詰めて施術を受けることで早期改善につながります。状態が安定してきたら、メンテナンス目的で徐々に通院頻度を調整していきます。ご希望やライフスタイルに合わせてご提案しますのでご安心ください。

どんな施術をしますか?

電気施術や筋肉の調整を中心に、神経への負担を軽減する方法を行います。

頚椎椎間板ヘルニアでは、神経の圧迫を和らげるために、硬くなった筋肉や動きの悪い関節にアプローチする必要があります。よこお整骨院では、痛みのある部分に無理な刺激を与えず、やさしく調整していく施術が特徴です。生活指導もあわせて行います。

その場で頚椎ヘルニアの痛みを和らげたいなら
中原区・武蔵新城のよこお整骨院へ
まずはお気軽にお問い合わせください

院長横尾大悟

ご相談のみも承っております

044-863-3500

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-863-3500

定休日:祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

044-863-3500

フォーム、LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/4/25
スタッフコラムを更新しました
2025/4/15
各症状案内ページを公開しました
2025/4/8
スタッフコラムを更新しました
2025/3/31
診療予定を更新しました
スタッフコラムを更新しました

よこお整骨院

住所

〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城3-13-5
テラス新城1F

アクセス

JR南武線武蔵新城駅南口徒歩3分
駐車場・駐輪場有り

受付時間

【月・火・水・金】
午前 9:00~12:00
午後 16:00~22:00
【木】
午後 16:00~22:00
【土・日】
9:00~15:00

定休日

祝日