〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-13-5 テラス新城1F
JR南武線 武蔵新城駅南口 徒歩3分 駐車場・駐輪場あり
定休日:祝日
「腰が痛い=腰が悪い」とは限らない。
多くの人が、腰痛を感じたとき「腰そのものが悪い」と考えます。しかし実は、腰以外の場所に原因が潜んでいるケースが少なくありません。特に注目したいのが「足の裏」。
地面と唯一接している足裏は、体のバランスや姿勢に大きく関わっており、腰痛にも深い関係があるのです。
足の裏には「アーチ」と呼ばれる構造があります。
これは衝撃を吸収し、バランスを保つために重要な部分。
しかし、アーチが崩れていたり(偏平足など)、片足だけ重心が偏っていたりすると、体全体のバランスが崩れてしまいます。
その結果、
という流れで、慢性的な腰痛を引き起こすことがあるのです。
以下のような方は、足の裏に原因があるかもしれません。
これらに当てはまる場合、足裏のアライメント(整列)が崩れ、腰に影響が出ている可能性があります。
腰痛の原因は腰にあるとは限りません。
足裏という“土台”が崩れれば、腰を含む全身に影響を与えます。
腰の痛みに長く悩んでいる方ほど、体のつながりに注目してみましょう。
原因に気づければ、改善への一歩が見えてきます。
あなたのお悩みを解決します!
急なケガや痛みでお悩みの方のほとんどが
「すぐに痛みを取ってほしい」
と思われていらっしゃるかと思います。
当院はそんなお客様のお悩みに応えられるよう、毎日施術を行い
当日のご予約も受け付けております。
これまで数多くの方の身体の痛みを解決してきた「ハイボルト治療」なら、1回目の施術後から痛みに変化を感じていただけると思います。
1人院長としてご来店いただいた全てのお客様を診てきたからこそ、自信を持って施術させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城3-13-5
テラス新城1F
JR南武線武蔵新城駅南口徒歩3分
駐車場・駐輪場有り
【月・火・水・金】
午前 9:00~12:00
午後 16:00~22:00
【木】
午後 16:00~22:00
【土・日】
9:00~15:00
祝日